いっぱいたべたブログ

京都のおっさん雑記します。得意なテーマ探します。

お風呂が一番

お題「リラックス法」

どうも、でしです。

 

もう、毎日お題スロットを使っています。
なんでしょう、ネタ探しをしっかりしていないというかなんというか・・・。

ただ、記事を書き続けるという筋トレなので問題なし。

〈お風呂〉

というわけで本日はリラックス法。
やっぱりズバリお風呂でしょう。
冬場は特にいいですね。
我が家には暖房器具がエアコンしかないのでめっちゃ寒い日には少し熱めのお風呂を入れて入るのが一番温まります。あとはお湯を沸かして飲んで、残ったお湯を熱源として使って何とか部屋の気温を上げつつ乾燥を防ぐ!という涙ぐましい努力が続いています。
最近では桜も満開ですし、だいぶ暖かくなってきました。が、寒い日がちょこちょこあります。今日なんかもかなり寒いと思います。
天気予報によると明日の最低気温は3℃!十分お風呂日和です。

今日もしっかりお風呂に入りました。

最近少し気温が高いからか、冬設定の温度(46℃)でためると「少し」よりもうちょい熱いです。
冬場ですと一番暖かい場所がお風呂ですので飲み物を持ち込んでゆっくりつかります。
湯船の中で携帯片手に調べものしたり動画を見たり・・・。
お湯が冷めてきて少し肌寒いくらいまでゆっくりした後シャワーを浴びてでる、みたいなことを繰り返していました。

そんな季節は終わりましたが、冬でも今でも欠かせないのが入浴剤!

〈入浴剤〉
数年前まで使っていなかったのですが、ゆっくりしたいときには入れるようにしています。気に入った香りのものに出会えればリラックスできますし、ものによっていろいろ健康効果もあるそうですのでゆったりバスタイムにはぜひ!

〈結局バブ〉
バブが安いので、ドラッグストアでバブを買うことが多いです。4種類くらい入って12個入りのものを買います。

ピースフルハーブとかナイトアロマとかサブタイトルがついていますので気になるモノを買うといいと思います。で、気分によってお試しください。
うちは一人暮らしであんまりお湯をたくさんはためないものですから、1錠を二つに割って2回使ってます。200Lに1個だそうですので、それくらいでちょうどいいです。
24回使えて300円くらいなので高コスパ!1回15円しません。

しかも炭酸ガスがブクブクと出て楽しいうえに温浴効で血行を促進!疲労・肩こり・腰痛・冷え症にも効く!もうこれでいいんじゃないかと。いろいろ香りも楽しめますし。

夏場には清涼成分がはいったCOOLシリーズがあります。夏場はシャワーで終わらせてしまう方も多いでしょうが、たまには湯船につかるのもいいものです。しょっちゅうつからないなら1箱でひと夏いけちゃいます。

〈その他〉
でも、2~3年バブを使った頃にちょっと違うのを試してみたくなってきました。
まず、成分を気にしてみました。
100%自然由来の成分でできているもので、かつ安いものを探しました。
それは「バスクリンマルシェ」です。自然由来物のみで作られており、無添加。お肌にもやさしいそうです。個人的にはスプーンで入れるタイプなので気分によって好きな量を入れられるのがGOOD。

柑橘ものをよく買います。
今はオレンジを使っているのですがそろそろ切れそうになっています。

続いて、入浴剤じゃなくてバスソルトというものを使ってみようと思ってちょいちょい調べたところKneipp(クナイプ)っていうのが良く引っかかりました。ドラッグストアに行ってもよく見かけるとてもメジャーなメーカーのようです。でもよく行くところにはでっかいボトルで1本2~3千円するので少しハードルが高いなぁ。とおもっていました。そこで見つけたのがトライアルセット。


1本買うのより割高なんでしょうが、7種類入って千円ちょい。7種類試すことができるなら十分です。ケチって2回に分けて使うと14回分。1回100円弱・・・。高級入浴剤としては十分・・・?ちょっとお高いですがリッチな気分になりたいときに、あるいはゆっくり長時間はいるときにいいのではないでしょうか。
 バニラのやつとかは少し甘すぎてしっくりきませんでしたが、ユズ&ジンジャーやネロリなんかは結構気に入りました。
 ・・・結局柑橘。まだ、2つくらい残っていたので試してみて気に入ったのを贅沢気分用に買ってみようと思っています。今のところネロリが一位!

 あと、汗をかきたいときには爆汗湯。ダイエット勝負で今日計測!なんていうときに入ると水分抜けて体重減ります。頑張って入ると(無理しないようにちびちび水分採りましょう。)1キロくらいだとストンと落ちたりします。安全域でも300~500gくらいは落ちるんじゃないでしょうか。追い込み時にぜひ。

 

最後リラックスじゃなくなりましたが、お風呂はいいですね。
ホカホカしますし。
もう一回入って寝ます。

おやすみなさい。